書き込み数は2件です。 | ◀▶ |
メンバーの皆様,10日間の海外研修に出掛けます。 その間,メンバーの皆様,児童発達支援事業等のサービスを受けられている皆様には,ご不便をお掛けしますことを,心からお詫び申し上げます。 今回はスタッフ数が多いため,英国と北欧に分かれて視察を行います。 日曜日から6日間は,第一グループで,英国に行ってきます。 親の会が経営する自閉症学校, 英国全土に広がる就労支援サービス会社 インクルーシブされた学校, を視察先としました。 第二グループは5日間で,北欧フィンランドに行ってきます。 小学校に併設された特別支援級, 作業種のクオリティの高い作業 … [続きを読む] |
双六の基本 一,順番を知る 二,サイコロを振ることで,予想できないことのシミュレーションをする 三,サイコロの数だけ駒を進めることで,ルールを守る 四,止まった所の指令を受けて,応じる 五,右に行くか,左に行くのか判断する 六,最終的にお宝を誰よりも多く取るのか,それとも先に着くのかで勝敗を決する オプション(最近の双六) ・チームを作って,作戦を練りながら駒を進める ・止まった所の指令に「○○君から指令」と書いてあり,その場で指令を考える ・指令の裏に,論理的な思考が成り立つような,枠組みが示されてる いずれにしても,社会性の学習 … [続きを読む] |
◀▶ |